忍者ブログ

明日香の日記

明日香の日記のブログです。

印鑑ケース

普段は土日曜日と、祝日がお休みなんですけどね。
 
まあ長くっても、3連休になるわけですが、
 
やっぱり休み明け、仕事をするのが嫌になるんです。
 
でもお盆休みとか、正月休みとか、ちょっと休みが長いと、ほっとするのかな。
 
また仕事へ行ってもいいかな…、なんて思えますね。
 
やっぱり休養って必要なんだ…、って改めて実感しますね。
 
普段の休みの時には、仕事のことって何にも考えませんが、

お盆休みの時って、仕事のことちょっと頭に浮かんだりしますね。

今回のお盆休みにシャチハタ はんこ キャップレスを買おうかなあって、

考えちゃいましたよ。

ハンコつくたんびにキャップ外すのめんどうくさいんです。

シャチハタ はんこ キャップレスがあると便利でしょう。


PR

ワイドハイターEXパワー

いつもカラーハイターを買うときは、どれにしようか迷うんだよね。

で、結局いつもとおんなじ、ワイドハイターEXパワーを買ってしまっていますね。

とはいえ、ワイドハイターEXパワーって悪くはないんだよね。

まあそこそこはいいかなって思っています。

もともとは、ワイドハイターだったと思うんです。

それがパワーアップしてワイドハイターEXパワーが出てきて…。

たぶんこっちの方が断然よさそうなんだよね。

説明書きなんかを見ていても、ワイドハイターEXパワーの方が断然汚れ落ちがよさそうです。

ちょっと値段は張りますが、汚れがしっかり取れた方がいいもんね。

長い目で見たら、汚れがしっかり取れる洗剤の方が、

服自体が長持ちするからいいんだよね。

いろいろと経験してきて、安物はちょっとダメだっていうことを知りましたねよー。

長年の主婦の経験値ってところかな。

toroaとの生チーズケーキ

toroaとの生チーズケーキって知っていますか?

最近、けっこう人気あるみたいです。

私もこの間、食べたんです。

本当に偶然というか、たまたまtoroaとの生チーズケーキを食べることができたって感じか
な。

toroaとの生チーズケーキってとろ生の食感がにんきあるんだよね。

それがびっくりするくらいの、とろ生なんだよね。

とろ生ってどんな食感…って思ったんだけど、本当とろっとしているんです。

で、いかにも生っぽいっていうかなあ。

使っている素材がいいのかな。

でもおいしいものって、たいてい素材がよかったりするんだよね。

もちろんそれを作る技術や腕っていうのもあるんだろうけどね。

最近見つけたものの中で、おいしかったのが、

とにかくtoroaとの生チーズケーキなんですよね。

あんまりおいしかったから、実家へも贈り物しちゃった。

八天堂のフレンチトースト

この間、八天堂のクリームパンを買ってみたんだよね。

八天堂のクリームパンっていうと、本当に有名で、

クリームパン以外の商品を全然知らないって言っても過言ではありませんですね。

でも八天堂に、クリームパン以外にもフレンチトーストがあるみたいで…。

私、八天堂のフレンチトーストがすっごく気になっちゃって、

食べたいんだよねえ。すっごくおいしそうなんですよ。

フレンチトーストのパン生地がおいしそうですね。

ふんわりしていて、あの焼き具合が、おいしそうに見えちゃうんだよねえ。

一度は八天堂のフレンチトーストって、食べてみたいんだよね。

ショップには、八天堂のクリームパン以外売っていない感じがするんだけど…。

八天堂のフレンチトーストは、お取り寄せするしかないのかな。

いろいろわかんないことばっかりで、一度調べてみたらいいのかな。

凍みたいなプレミアム

凍みたいなプレミアムっていう、ちょっと変わったネーミングのたい焼きを見つけました。

このたい焼き、ネーミングだけではなくって、中身もちょっと変わっているんだよね。

中身はちょっと変わっているっていうよりかは、かなり変わっているんじゃあないかな。

私自身、正直始めてみたときには、びっくりしちゃったからね。

まだ凍みたいなプレミアムは、食べてはいないんです。

でも一度食べてみたいなあって思っているんですよね。

凍みたいなプレミアムっていうのは、実は、たい焼きなんだよね。

たい焼きの中に、クリームやらフルーツやら入っていて…。

ごろっとフルーツが入っているから、けっこうおいしそうなんだよねえ。

まあ今人気の和洋折衷のフルーツ大福と似ているかもしれませんね。

生地はたい焼きで、中身は洋菓子…。

洋菓子も和菓子も両方食べたい人には、凍みたいなプレミアムはいいかもね。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOツール